お知らせ
NEWS
-
2025.08.29すけまるハウスのホームページをリニューアルしました。
-
2025.08.29すけまるハウスの[note]ができました。詳しくはこちらへ。



鹿行に美しい
住み継ぐ家を、
つくっていく。
地元で、地元の人のために。
それが私たちの誇りです。
鹿行の風土と暮らしに寄り添い、
性能を盛るのではなく、
必要なものを必要なだけ。
心地よく、無理なく、
長く住み継げる家を。
家づくりが、地域にも地球にも、
ちょっといいことにつながるように。
ここで暮らす人とともに、
私たちは家をつくっていきます。
商品・サービス
PRODUCTS / SERVICE
-
ORDER MADE HOUSE
注文住宅
鹿行の風と暮らしに寄りそう、ちょうどいい一棟を。
自然とともにあるこの土地に合わせて、派手すぎず、控えすぎず。「家族にとってのちょうどいい」を、一緒にかたちにしていきます。 -
STANDARD HOUSE
企画住宅
地元大工の知恵と工夫を、もっと身近に。
すけまるハウスの安心品質を、暮らしやすい価格で。無理のない選択肢から、わが家にぴったりの住まいを選べます。 -
REFORM & RENOVATION
リフォーム&リノベーション
住み慣れた家に、これからの快適を。
手を加えれば、家はもっと好きになれる。大工仕事の技術と経験で、思い出の詰まった家を、未来へと住み継げるかたちに整えます。
-
AFTER MAINTENANCE
アフターメンテナンス
つくったあとも、ずっと近くに。
住みはじめてから気づくこと、困ること。そんなときこそ、私たちの出番です。顔の見える関係を大切にしながら、鹿行の暮らしをずっと見守っていきます。 -
FLOW
建築までの流れ
ゆっくり、しっかり、いっしょに考える。
家づくりは、 じっくり話すところから。顔の見える関係で、一つひとつ丁寧に。鹿行の暮らしに合った住まいを、一緒にかたちにしていきます。
施工事例
WORKS
-
つくば市
豊かな自然と上質な暮らしにこだわった家
-
行方市
木へのこだわりと理想を追求した住まい
-
鉾田市
海の景色と抜き抜けが全体をつなぐ家
イベント
EVENT
スタッフ紹介
STAFF
-
代表
SUKEGAWA
DAIGO地元・茨城県行方市で生まれ育ち、大工として30年以上、数多くの家づくりに携わってきました。 「地域の暮らしをもっと豊かにしたい」という思いから、住宅事業「すけまるハウス」を立ち上げ、これまで培ってきた技術と経験を活かし、お客様の夢やこだわりを一つひとつ丁寧に形にしています。 完成してからが本当のお付き合いの始まり。住まいと共に、これからの暮らしが笑顔であふれるよう、長く寄り添ってまいります。
-
一級建築士
TSUBOKAWA
YUTAKA事業連携|坪川建築事務所 代表坪川建築事務所 代表の坪川裕氏は、一級建築士として、各種申請業務から構造計算、意匠設計まで一貫して対応できる高い専門性を持つ設計士です。 ハウスメーカーをはじめ、多様な住宅プロジェクトにも携わり、その経験と技術を株式会社すけさんの家づくりにも活かしていただいています。 法的手続きや安全性の確保、デザインまでトータルでサポートし、誠実な人柄と確かな腕で、私たちにとってなくてはならない存在です。
-
棟梁
SAGAWA
MAKOTO木の癖を読み、納まりに妥協しません。図面どおりに進めるだけでなく、現場を見て最善の手を選び、毎日の安心をしっかりと支える家づくりが、私の仕事です。
-
大工
OGAWA
RYUTO図面を、暮らしに変えるのが、私の役目。1mmの調整や面取りのひと手間で、家の使い心地は変わります。「気持ちいいね」という声がとても励みになります。
-
アシスタント
KABEGISHI
MAYUKA直接的に家づくりには関わっていませんが、完成状況を聞きながら、これから素敵な生活が始まるのか、その過程をお手伝いできて楽しい。
-
アシスタント
SUKEGAWA AKEMI
現場には出ませんが、数字と段取りを整えて、家づくりが気持ちよく進むよう陰で支えています。完成の知らせが届くたび、こちらも嬉しくなります。

会社概要
COMPANY
鹿行の暮らしを、地元の大工とともに。
この土地の気候や風土を知り尽くした私たちが、
無理のない、ちょうどいい家づくりを支えます。
住む人と、つくる人が、顔を合わせながら、
一緒に暮らしをつくっていく。
そんな当たり前を、、
ずっと大切にしていきたいのです。